今朝の稽古中、どこからともなくセミの鳴き声が聞こえてきました。昔から「セミが鳴き始めると梅雨明け」と言いますから、いよいよ本格的な夏が来たようです。
今日の朝稽古は、スタミナアップトレーニングです。単に筋力や心拍数を追い込むだけでなく、猛烈な暑さが立ちはだかります。
水もまいていないのに、いつの間にか土俵には稽古に励む力士たちの汗がポタポタと滴り落ちていました。

もちろん熱中症には細心の注意を払っていますが、この暑さに体を慣らし、スタミナをつけることも、より質の高い稽古をするためには不可欠です。力士たちは皆、夏の暑さに負けないよう、日々限界に挑んでいます。
そして、稽古の終わりには・・・
いたずら顔をした霧島が、ホースで水をかけてきます!

冬だったら思わず悲鳴を上げてしまいそうですが、この夏の稽古後には最高のクールダウン。火照った体に冷たい水が本当に気持ち良かったです。
今日も本当によく頑張りました。
この頑張りを無駄にしないよう、稽古の後はしっかり食べて、しっかり体を休めましょう。
皆さんも、熱中症にはくれぐれも気をつけて、厳しい夏を乗り切りましょう。
八之助